フェリス女学院は横浜市中区にある私立女子中高一貫校です。
横浜共立学園と同じくカトリック系で、日本最古の女子校のひとつです。

サザンオールスターズの原由子さん、おじょうさま芸人のたかまつななさんが卒業生だよ。
実は昔この辺りに住んでいたので、周辺はよく散歩していました。
歴史的景観地区にあり、環境は申し分ないですよ!


車の通りも少なく、落ち着いた雰囲気の場所だったよね。
そんなフェリス女学院中学校について調べてみました。
目次
フェリス女学院中学校の基本情報
設置種別 | 私立女子中高一貫校 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町178 |
アクセス | JR京浜東北線石川町駅から徒歩7分 |
生徒数 | 1学年180名 現在計551名 |
学期 | 2期制 |
授業時間数 | 45分×7時限 |
高校募集 | なし |
フェリス女学院中学校の制服
フェリス女学院の制服はえんじ色のスカーフが印象的なセーラー服です。
夏服は白地の上着にブルーグレーのギンガム地のセーラーカラーに黒のネクタイになります。

(出典:フェリス女学院中学校ホームページ)

夏と冬で印象が全然違うね!
一番右は準制服で、真夏に着用しても良いみたいです。
フェリス女学院中学校の偏差値は?

2022年春の四谷大塚のR4偏差値(合格率80%)は65です。

神奈川県内だと洗足学園、横浜SFが同偏差値です。
2021年度フェリス女学院中学校入試情報

受験料
フェリス女学院中学校の受験料は25,000円です。
2021年度募集人数・実質倍率
試験日 | 募集 人数 | 受験 者数 | 合格 者数 | 実質 倍率 |
---|---|---|---|---|
2/1 | 180人 | 414人 | 200人 | 2.1倍 |

近年受験者数、合格者数はほぼ横ばいで推移しています。
入試科目・配点・合格最低点
フェリス女学院中学校の入試科目は4科目(国語・算数・理科・社会)です。
面接はありません。
科目 | 国語 | 算数 | 社会 | 理科 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
試験時間 | 50分 | 50分 | 30分 | 30分 | 160分 |
満点 | 100点 | 100点 | 60点 | 60点 | 320点 |

フェリス女学院では合格最低点の公表はされていません。
2021年度出願スケジュール
試験 | 願書受付 | 合格発表 | 手続締切 |
---|---|---|---|
2/1 | 1/6-1/10 | 2/2 | 2/3 |
(情報が公開され次第更新します)
2021年度フェリス女学院中学校の学費はいくら?


入学手続き時に支払う費用と、その他に分けてご説明します。
入学時にかかる費用
種別 | 初年度納入金 |
---|---|
入学金 | 250,000円 |
その他 | 0円 |
計 | 250,000円 |
その他授業料など
入学時以外にかかる初年度の学費などは以下のとおりです。
種別 | 初年度納入金 |
---|---|
授業料 | 516,000円 |
施設設備費 | 150,000円 |
施設設備維持費 | 138,000円 |
実験実習料 | 5,000円 |
生徒会費 | 8,400円 |
旅行積立金 | 40,000円 |
その他 | 32,000円 |
計 | 1,004,400円 |

その他学校指定用品に約89,000円かかります。
一口100,000円の教育充実資金を3口以上、一口10,000円の維持協力会寄付を4口以上お願いされるようです。

初年度の学費まとめ
ポイント
- 入学金:250,000円
- 学費等:1,004,400円
- 指定品:89,000円
- 寄付金:340,000円
初年度合計:1,733,400円
フェリス女学院高校の進学実績

高校卒業後の進路はどうなってるのかしら?


フェリス女学院高校の過去3年間の進学実績を調べました。
国公立大学の合格実績
まずは国公立大学の合格実績をまとめました。
大学名/年度 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|
東京大 | 8 | 8 | 7 |
京都大 | 5 | 2 | 3 |
東京工業大 | 2 | 3 | 5 |
一橋大 | 3 | 11 | 11 |
東北大 | 1 | 3 | 2 |
北海道大 | 3 | 4 | 2 |
筑波大 | 5 | 2 | 1 |
東京外国語大 | 3 | 1 | 2 |
横浜国立大 | 5 | 7 | 13 |
計 | 35 | 41 | 46 |
( -:調査できていない箇所で合格者0とは限りません)
早慶上理・GMARCHの合格実績
大学名/年度 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|
慶応義塾大 | 35 | 58 | 38 |
早稲田大 | 61 | 59 | 66 |
上智大 | 30 | 31 | 26 |
東京理科大 | 30 | 47 | 52 |
明治大 | 86 | 61 | 68 |
青山学院大 | 39 | 19 | 24 |
立教大 | 37 | 47 | 34 |
中央大 | 24 | 32 | 31 |
法政大 | 32 | 22 | 25 |
学習院大 | 4 | 5 | 2 |
計 | 378 | 381 | 356 |
フェリス女学院高校の進学実績まとめ
ポイント
- 東大をはじめとする国公立大学にも毎年50名以上が現役で合格
- 理系学部への進学者は全体のおよそ半数
- 指定校推薦枠として慶應義塾、早稲田、国際基督教大学、青山学院、学習院大学などがある
フェリス女学院中学校の過去問
フェリス女学院中学校の過去問は以下から購入できます。

以下の記事もおすすめです